BLOG
-
ここに置きたい!パソコンも本も並べたい!願い叶えるオーダーデスク
木を楽しむ、オーダーデスクご注文受付中 栗の木のデスクTOP、木の質感をそのままに楽しむオイル塗装仕上げで毎日向き合うデスクを身体も心も心地良く。 お部屋の大きさ、使いたい用途、置きたいスペースによって、お好みの大きさでサイズオーダー可能です... -
【アンティークに育てるシリーズ】引出しが嬉しいダイニングテーブル
引出し付のダイニングテーブル、なかなかみかけないと思いますが、絶対便利。テーブルの上ってどうしてもやりかけのものをおいてしまったり、ちょこっとペンがほしかったり。 家族それぞれ自分の専用引き出しに♪ パパの席には「新聞と雑誌」ママの席には「... -
木肌には自信があります!無垢材と長い付き合いの、職人仕上げ♪
制作中のパーツ。 栗の木の木肌は、木目に個性があって、「木」らしさを程よく感じる。 これが日常に気持ちよく溶け込む。 節があったり、色の濃い部分があったり、人の指紋のように、唯一無二。 一つ一つのパーツが丁寧に作られ、無造作に組み立てを待つ... -
スタッキングできる優れもの♪小脇に抱えて持ち運ぶ軽さの木スツール
お客様が来た時にさっと出せる 子供用、使わない時は重ねてお掃除 移動も軽さがうれしい栗の木のスツール スタッキングが得意な、「スツールST」 椅子は家族の人数分、スツールは好きな数だけ♪ #遊木舎 #無垢の木の家具 #ナチュラル小物#自然好き ... -
木が呼吸を続けられる、オイル塗装にこだわる理由
オイル塗装について… 遊木舎は、オイル塗装&ワックス仕上げを標準としています。 家具屋さんに行ってみると、圧倒的にウレタン塗装が多いです。ウレタン塗装は、木をコーティングしてくれるから、水や汚れにつよい。 オイル塗装は、木にしみ込んで導管を... -
女性にオススメ!何度も座ってみたくなる、座り心地no.1 Sチェア
座り心地オススメno.1の、Sチェア特に女性に。座って、「あ、しっくり!」を体感してほしい。 #無垢の家具 #並べたい椅子 #自分へのご褒美 #ちょっと贅沢な #プレミアム #経年変化#インテリア #casa#自然なものが好き #北欧インテリア#栗の木の家具 #... -
シンプルなものだからこそ、素材にこだわりたい。好きを並べるシェルフ♪
シンプルなものほど、素材が活きる。 自分のメインの空間に、好きなものを並べる、好きなものを収納する。一緒に空間を作る家具。 引出し付のKBオープルシェルフのコンパクトタイプができました。 -
木を楽しむ・木目を楽しむ・色の変化を楽しむ。育てる、栗のテーブル
長尺の、ハシバミ付テーブル天板 やっぱりこの木目と、このオイルの仕上がりが好き。遊木舎は、一般的なウレタン塗装ではなく、木の呼吸を妨げない、植物性オイル塗装。木が呼吸するということは、湿度や温度で多少の伸縮をする。それに対応できるように... -
クローバー好きのための、おうちカフェテーブル
インテリアプランの手書きイラスト… 描けるようになりたいな。と思いつつ。まっすぐ線がかけない。 「クローバーテーブル&クローバースツール」 -
一人時間をここで過ごしたい。ゆっくりお茶と読書を楽しめる椅子
製作中OKAchair職人さんがそれぞれ、担当するアイテムを製作するので、工場の各所で違うものが出来てくるのです。 座面がつく前の、組んだところが、大好き。座ったらハマっちゃう><ミニチュアにしてオブジェにしたい。 #遊木舎 #無垢の家具 #自分へ...