チェア– category –
-
ふるさと納税返礼品 Vチェアを選んで頂いて有難うございました。
ふるさと納税 藤枝市の返礼品に、商品を登録させていただいています。数ある中から遊木舎の商品を選んでいただけることはとっても嬉しいことです。 無垢の木の椅子、家より長く使う家具。栗の経年変化を経て、アンティークにまで育ててもらえたら嬉しいで... -
ダイニングが華やかになる存在感のSAMチェア
デザインを楽しむ、背の縦のシャープなSAMチェア 背板もゆったりとってあるので安心して身を任せられるダイニングの癒しチェア包容力のある印象です。それぞれに頑張る家族1人1人が、一つ屋根の下に帰り、集まる場所を作る、 -
背の高い人の為の椅子SH430 いつもの椅子より少し高めでしっくり
背の高い人のための、座面の高さがいつもより高めの椅子! 椅子は、高さを低くすることは簡単でも、高くするのは難しい。身長はみんなそれぞれ違うのに、どうして椅子の高さはいつもH420mmなの? 背の高い方の座りここちも考え、少し高い椅子も作っていま... -
背の高い人用 座面高43cm の椅子あります♪
椅子の座面の高さは、基本的に42cm 足の大きさで靴のサイズは色々あるし、洋服のサイズも細かく分かれている。 なのに、、椅子の高さって大体同じに作られている。 背の高い人も、低い人も居るのに。。 なので、遊木舎には座面高43cmの椅子、あります♪... -
人に最も近い家具、だからこそ自然のものを選んでほしいのです。
遊木舎は、椅子を作れる家具メーカー 椅子は、家具の中でも一番、人に一番近い存在。 「触れる・支える・寄り添う」 考えてみれば、本当に、椅子ほどべったり人と接する家具はない。 だからこそ、自然の素材にそのまま触れられる、木の椅子を。この夏に、... -
ダイニングに一つは置きたい椅子。座り心地を楽しんでほしいOKAchair
「OKAchair」 柔らかいハーフアーム ゆったりすっぽりな座面 栗の軽さと触り心地 家具メッセでも沢山の方に座っていただいて、栗の軽さにも驚いていただきました♪ H700のテーブルの下に、ほとんどすっぽり入ってしまうのでお掃除のときも邪魔にならないの... -
ずっとみていたい。どこからみても「形の美しい椅子」
ずっと見ていたい、綺麗な形。余分なところがどこにもない。 椅子の、制作途中の風景が好き。 この椅子、シンプルゆえに、作りがとても、難しいのです。作る過程を知るほど、椅子が愛おしくなる。ありがたくなる。 作る過程を、できるだけ発信していきたい... -
ダイニングでくつろぐ。背もたれ付きの心地良すぎるベンチできました。
ダイニングの片側はベンチに♪人数が増えても対応できるのが◉ 気軽にベンチ。とはいえ、デザインにも座り心地にもこだわりたい。 椅子を作り続ける職人が手がけた、座り心地にこだわり抜いた、背付きのベンチ。 座面が後ろにカーブしながら傾斜し、背で支え... -
nomadeフェア開催中。静岡県用宗にあるライフスタイルショップ
用宗にあるアンノットさんで、「nomadeフェア」開催中。 「暮らしは自分で決められる」nomadeシリーズ 見ていて気持ちがスッキリする。。そんな椅子 nomade chair :: きっとこの佇まいのままでいつもこうやっていてくれるんだろうな… 春からの新生活を一... -
個人的座り心地ランキングNo.1★腰も背中もすっぽり樹に包まれる
個人的・・座り心地ランキングNo.1の「Sチェア」 出来上がりました。 考え抜かれた座面の傾斜 × 背の傾斜 × 座面にひっそり見える、彫り加工 是非一度座ってみてほしい1脚です☆ 一脚ずつ違う木目を楽しめる。唯...