キッチンチェア– tag –
-
ふるさと納税
【特別な一点シリーズ】追加しました。経年変化中のハイスツール
展示品の為経年変化中のちょっとハイなハイスツール♪ ゆっくり座りたくない時、ここでちょこっとひと休み。 低くなく、高過ぎない、ちょうどいい高さがすごーく使い勝手がよく、キッチンカウンターで一息つきたい時、ママの忙しい時間の合間の小椅子に。 -
納品事例
グラムカッティングボード
遊木舎の栗の板材から、一枚でとれる大きさのカッティングボードをおつくりしています。 その時々で出てくる大きさは違うかもしれない♪木目ももちろん、一枚ずつ違います。 こちらは定番サイズのMサイズ これからの季節、プレゼントにも♪ -
未分類
大きめコースターなので、グラスだけでなくいつもコーヒーサーバー受けに。
休日のひとこま。 ハスコースターもフラットコースターも、遊木舎のコースターは少し大きめの作りなので、グラスだけでなくちょこっとティーポットやコーヒーサーバーなど置くのにぴったり。 ちょっと美味しそうにも見える♪ いや、実際コーヒーは美味しい... -
お知らせ
オイル塗装を選ぶ理由
遊木舎が、オイル塗装にこだわる理由… 世の中の家具は、ウレタン塗装が多い気がする。 調べてみたところ、2種の比率はこんな感じ♪ 1. オイル塗装: 全体の20%〜30%程度を占めることが多いです。オイル塗装は木材の質感を活かし、自然な仕上がりを好む消費... -
ふるさと納税
YUBOKUSHAオリジナルチェアをご紹介
現在在庫のある遊木舎の家具をご紹介♪ 静岡県藤枝市で長年無垢の家具を作り続ける遊木舎、工場横に店舗があり 実際に家具を触って、座って、体感してもらえます。 いつでも座りに来てくださいね。 現在夏休み中ですが… 8月19日(月)より営業致します♪
1