スツール– category –
-
スタッキングできる木のスツール 来客があっても安心
栗の木の無垢の家具スツール、一点一点木目が違います。 届いた木目がそれぞれオリジナル。栗の経年変化を楽しみながらアンティークに育ててくださいね。 革製品のようにこんがりと色づいていく栗の木のアイテム、まずはここから✨ -
ディッシュスツールできました!
ふるさと納税返礼品としても人気のディッシュスツール この反り具合を出すのに、実はとっても厚い材から削り出しているのです シンプルだけど職人さんの手で丁寧に作りあげているスツール スツール椅子以上に使うかもしれない -
丸スツールST
-
日々丸スツール(L)
「栗の木の家具のある暮らし」 なんだか身体に優しい。この朝ごはんじゃなくて、このスツール。 朝起きて、ゆったりな丸の木が身体を受け止めてくれる。そう、受け止められている感じが、優しいのかもしれない。 日々、少し色が濃くなった気がするな…とか... -
キッチンでちょっと休みたい主婦の為の癒しアイテムハイチェア
仕事から帰ってすぐにご飯の準備、座る間もなくキッチンで料理。 座る時間がない>< ちょっと高めでコンパクトなハイチェアシリーズは、キッチンに置いて 煮物をしながら少し座れる強い味方♪少し腰を下ろせるのって、大事なのです。 栗の木の家具は軽いの... -
YUBOKUSHAオリジナルチェアをご紹介
現在在庫のある遊木舎の家具をご紹介♪ 静岡県藤枝市で長年無垢の家具を作り続ける遊木舎、工場横に店舗があり 実際に家具を触って、座って、体感してもらえます。 いつでも座りに来てくださいね。 現在夏休み中ですが… 8月19日(月)より営業致します♪ -
YUBOKUSHA の夏休み
YUBOKUSHAは8/11-18までお盆休みをいただいております。 「健康と家族が第一」の社長の方針により、昨年より製造業では珍しい完全週休2日となり、今年のお盆休みもしっかり♪ どうしてもお盆前は大忙しで、暑さの中大変でしたが、。お待たせしている皆様す... -
キッズチェアにもなる、こぶりで可愛いステップスツール
ちょこっとこしかけ。ちょこっとテーブル。ちょこっとものおき。 玄関先にも、リビングにも、ベランダでも、、 こぶりだけれど、しっかり木のあったかさを感じる。栗の経年変化でしっかり色づく。楽しめる。 お部屋のどこにあってもいい、ステップスツール。 -
形のキレイな、ディッシュスツール、出来てきた姿がまたよい
形の大好きなディッシュスツール。出来上がり♪ うちのディッシュさんはこんがり色付いてきて、みんな良く使うのでツヤもいい感じに。出来上がりのを見ると、初めはこんなだったんだなーとしみじみ。 使うほどに色づく…素敵な楽しみなのです。 -
お待たせしました。ディッシュスツール出来上がりました。順次発送します。
お待ちいただいて有難うございます。出来てきました!シンプルだけれど、脚の角度や接着が難しい。背付きの椅子に負けない座り心地。 1脚ずつ気持ちを込めて、オイル塗装していきます。1脚ずつ表情が違うので、どんな木目が届くのかお楽しみに♪ そして、経...
12